top of page



ローマ市長を歓迎するパーティー inイタリア大使館
カピトリーノ美術館のコレクションから傑作「永遠の都ローマ」ローマ市長を歓迎するパーティーがイタリア大使公邸で催されました。 東京のイタリア文化会館で、素晴らしいアートとポップカルチャーが融合した魅力的なイベント、「TOKYO ARTE POP...
2023年10月10日


ネパール大使館 NATIONAL Day
2023年9月19日、東京で駐日ネパール大使館主催の「ネパール憲法公布記念日(National Day)」レセプションが盛大に開催されました。この重要なイベントには、日本とネパールの友好関係を深めるために積極的に活動する議員や要人が多数出席しました。...
2023年10月2日


中華人民共和国成立74周年招待会
2023年9月28日、東京のホテルニューオータニで、中華人民共和国成立74周年および中日和平友好条約締結45周年を祝う招待会が開催されました。 このイベントには、日中の政治、経済、文化、友好団体、そして地方政府から多くの著名な人物が集結し、約1400人以上が出席しました。...
2023年10月2日


IWPG「持続可能な平和の為の女性の役割」IN 韓国
国連認定NGO世界女性平和グループが韓国に於いてのカンファレンスを開催。 公民新聞社として現地にて取材。 19日、仁川中区グランドハイアット仁川ウエストタワーで午後1時30分から4時まで開催された。会場は約1000人規模で、韓国語、英語、フランス語、スペイン語、アラビア語、...
2023年9月24日


LGBT法案、衆議院通過 「性同一性」表現を変更 自公維国賛成、立共反対
性的少数者への理解増進を目的とした法案が衆院本会議で可決された。 与党の修正案が賛成多数で可決され、特徴的な変更点として性自認の表現が「性同一性」から「ジェンダーアイデンティティー」に変更。 立憲民主、共産、れいわ新選組、社民の各党は反対。...
2023年6月13日


羽田空港で旅客機同士の接触事故が発生、滑走路は再開
国土交通省によると、羽田空港の誘導路付近でエバー航空とタイ航空の旅客機が接触した可能性があるという報道があります。 エバー航空の機内には乗客と乗員の合計207人、タイ航空の機内には264人が搭乗していたとのことですが、幸いけが人は報告されていません。...
2023年6月10日
bottom of page